先週は、雨を気にしながらの🏍房総・(プチ)ツー🏍だったので、今日は、しっかり房総半島を走ってきました。
天気が気になっていたけど、晴れました。 |
最初は、レインボーブリッジを走ります。
次は、東京ゲートウェイブリッジに向かいます🏍
恐竜みたいだね。 |
ザ・東京ゲートウェイブリッジ。走ってみました。
2つの橋を走り、海ほたるから木更津に向かいます。
海ほたるPAから本線へのアプローチ。大好きな場面です。
空と海に包まれて、加速する感じが最高だね😄
次の灯台に向かいます。
そろそろ、帰りましょう。
海ほたるに向かうアクアラインは、渋滞してました。
その途中で、ちょっと寄り道。
♬うみべにバイクをとめ、て~♬ |
野島崎灯台に到着。 |
景色がいいねぇ。 |
そろそろ、帰りましょう。
帰りは、房総半島恒例の里山の風景。
しばし、ワインディング・ロードの風景をお楽しみください。
館山自動車道からアクアラインに向かいます。
ちょっと、雲行きがあやしくなってきたかな。
渋滞は嫌だけど、動画は風切り音がなくなって、CB1100特有のエンジンの音や、ギア・チェンジの音が聞こえてくるから、それは、それで、いいね😄
空冷4気筒。排ガス規制もあり、もうこれが最後の大型車両の空冷4発なんだろうな。
低速域のエンジンの、「ドロドロ」としたエンジン音をお楽しみください。
エンジンの点火ポイントをあえて2気筒ずつ、ずらしているそうです。
2気筒のバイクのエンジンの音は「ドルルン、ドルルン」というバラバラ感だよね。それに対して、一般的な4気筒のバイクのエンジンは、「ブォ~ン、ブォ~ン」とか「フォ~ン、フォ~ン」(これは集合管入れてる時ね)って、感じの統一感がある音がするよね。
CB1100は、低速回転では、ドロドロした、「ブォ、ブォ、ブォ…」っていうバラバラ感があり、スロットルを開いて、回転が上がると、「ブォッ、ブォッ、から、ブォ~ン、ブォ~ン、…」って感じで、バラバラ感が統一感に変わっていく。
トルク(パワー)がある加速感を感じさせてくれます。
バイクの性能だけではなく、乗り手の感覚まで想定して、創られていることを感じます。
365Km。燃費はリッター20Kmだね。 |
エンジンが冷めて、カバーをかけたら、雨が降り出した。 今日は、天気についてる!😃 |
今日もおかげさまで、無事にツーを終えることができました。
天気を心配していたんだけど、1度も雨に降られることなく、楽しい1日になりました。
おいしそうな食堂がたくさん、あったんだけど、感染予防のため、今日もがまんしました。
ツーに出掛けられることだけでも、ありがたく思わなくちゃね。
動画が、1度小さく、速く、揺れる時があります。それは、おれが振り返って、隣の車線の安全を目視しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿